GUIDI VOL,4 “19” ”20 TREKKING BOOTS”

IMG_8652

1896年創業以来100年以上もの期間、革の鞣しを専門としてきた

CONCERIA GUIDI ROSELLINI社

長年培ってきた技術品質は唯一無二であり世界中に熱狂的なファンが多い。

また。各メゾンからの支持もあり革の提供も行っている。

 

CONCERIA GUIDI ROSELLINI has worked as expert of leather tanner over 100 years since it was started in 1896.

The specific technique fascinates people and maisons all over the world.

GUIDI is known as supplier and leather products maker.

 guidi 01

“19TREKKING BOOTS”

 

重厚なレザーで形成されたこちらのトレッキングブーツは

定番の人気商品として知られ、

従来のトレッキングブーツに製品染めを施しヴィンテージな雰囲気を放つ。

 

The trekking boots that is formed by heavy atmosphere leathers is one of popular products of GUIDI.

It make people feel vintage because of the interesting dye method “object dye”.

guidi 02

硬い素材感が特徴でもあるトレッキングブーツだが

アンクル部分にはクッション性があり、歩行時の動きをサポートしてくれる。

それにより無理なく履くことができる為、

ゆっくりと時間をかけ自分の足型に育てていく事ができる。

 

Although the material is hard, the ankle cushions act as buffers that support moving.

Therefore owner can enjoy aging to their feet gradually and comfortably.

IMG_8621       

“20TREKKING BOOTS”

 

“19TREKKING BOOTS”の製品と比べ

タンの長さが長くボリュームがある作りである。

 

Comparing to the “19 trekking boots”, it has voluminous silhouette

especially long tongues and shafts.

 

 

前者のタウンユースな面持ちに比べ、こちらの製品は本格的なトレッキングに適した使用となっている。

 

The boots are better forming for real trekking than “19 trekking boots”.

 IMG_8635 IMG_8695

素材は丁寧に鞣されたレザーを使用し、製品としての形を形成した後に

樽のような染色装置に入れ、回しながらじっくりと染め上げる。

この手法は「タンブラーダイ」と呼ばれる。

樽の中で他の製品とぶつかりながら染色されていく為、

革には「よれ感」や金具には「錆び」が生まれ、独特の風合いを醸し出すようになる。

 

The leather is tanned with special care. It is gradually dyed in barrel by rolling. The method is called “Tumbler Dye”. In this processes, shoes got to wear specific atmosphere because they were hit with other products many times in this barrel.

IMG_8641

更に特筆すべき点はディテールである。

シャフトは上部に進むにつれて、レザーの厚みを薄くモデュレイトしている。

特に動きの多いアンクル部分を馴染み易くする事で

着用時に無理のない動きを実現している。

 

Especially, the shaft leather is slighter than the upper leather.

Therefore it realizes great aging processes with comfortable wearing though the heavy atomosphere boots.

 

従来トレッキングブーツでシューレース部分に用いられる

「ボウルベアリングフック」を使用。

 

And the other different point is ball bearing hook that is for lubricant to move shoe lace is used on this model.

IMG_8646

またノルウィージャン製法で製作されたトレッキングブーツは

他の製法と違いウェルトを内側に入れず外側に出し、

L字型に折りアッパーとソールの境目に埋める。

この製法により防水性を高める事ができる。

GUIDIシューズの中で機能性は1番と言っても過言ではなく

機能性・実用性に富んだブーツと言えるだろう。

 

The both of these models are made by “Norwegian Method”.

The feature is the welt form that is out as “L” shape for water protection.

Hence, they are the most functional and practical boots of GUIDI shoe series.

IMG_8629

 guidi 03

ソールにはVibramソールを使用。

登山家であるヴィターレ・ブラマーニにより1937年に設立されたビブラム社。

軽さ・耐久性・機能性そして安全性の高いラバーソールで知られている。

グリップ力も増し、Vibramソールのボリューム感がカジュアルからモードまで幅広いスタイリングに適応する。

 

Soles are attached Vibram rubbers.

An alpinist Vitale Bramani found “Vibram S.p.A”.

The rubber soles are known as great lightness, durableness, functionality and safety.

And the voluminous design adapt to many scenes, for instance casual and mode styling.

guidi

GUIDIは毎シーズンブラック以外のカラーをアップデートする。

ホワイト・グレイ・レッドでもシーズンが異なれば色合いも微妙に異なる為

そのシーズンのみのカラーであり同じものは二度と製作されない。

 

GUIDI renews all color without black every season. Hence, the white color is not same to last season one as it appears to be.

 

また素材には体毛を取り除いただけの天然皮革が使用され

革の表面は様々な外的影響を受けて自然にできた傷が残っている。

このように自然なまま傷などを隠さず、

鑢をかけたり磨いたりしていないものを「フルグレインレザー」と呼ぶ。

最高品質の繊維組織から成っており他の革と比べ

耐久性が高いのも特徴だ。

 

The material is natural leather that is only removed the hair.

So on the surface of it looks some scars because of external factors.

It is called “full grain leather” that is so famous for the durableness because of the high quality fiber construction.

guidi 04

また使用される素材は様々である。

ホース・カーフ・バッファローとその素材によって固さやシボ感。

色の入り方が異なり経年変化にも顕著に現れる。

 

There are some materials.

And the hardness, grain, aging, coloring and so on depend on the each leather features.

 

写真左トレッキングブーツはカウリバースでオーダー

使用に伴い徐々に毛羽立ち見せその表情も1点1点異なるのが特徴だ。

 

Left on the photo is made from cow reverse leather.

It will be fuzzed up with aging and the aspect is differ from other ones.

 

写真右上はホースレザーでオーダー、

SHELTERⅡでは1番人気が高く定番の素材だと言える。

滑らかな銀面に浮かぶ特有の艶感と固さ故の深い着用皺が特徴である。

 

Upper right on the photo is horse leather.

This is the most popular material in SHELTERⅡ.

Lucidness on the grain surface and hard material are the factors to make deep winkles.

 

写真右下はバッファローでオーダー。

重厚感のある素材でありながら、柔らかい上、

水にも強く耐久性が高い革である。

また他の素材と比べ細やかなシボ感が特徴だ。

 

Downer right is buffalo.

It is heavy, soft and also durable for water.

Comparing to others, the grain is hard and uneven.

guidi 0001 guidi 0002

写真右は4年着用したトレッキングブーツである、

ワイズの幅が使用者の足型に広がりトゥーは反り上がった形状に記憶されている。

また革の油分が表面に現れ光沢感を増している。

 

Right one have been used for 4 years.

Width is broaden to fit feet and the shape is fixed.

And inner oil appears on the surface that make it glossier.

 guidi 0005

着用に伴い染料が落ちヌメ革の色が浮き出ているのが分かる。

使用していない物と比べ着用しているものはシューレース横の金具部分に

強い着用皺が入っている。

本来トレッキングブーツは素材が固く足馴染みに時間を要するが

GUIDIシューズの場合製品染めで染められている為馴染みやすい。

 

The original brown color appears.

And it looks deep winkles in the upper.

Basically, other trekking boots need time to fit to feet.

However, the GUIDI shoes got big props to fit early because of tumbler dying.

 

使用頻度が増す度に革の表情が変わり完成へと近づくGUIDIレザー。

使用者の足型によりシューズの形の変化が楽しめるのは

GUIDIレザーならではの醍醐味であると言えるだろう。

 

GUIDI leathers are gradually becoming expressive face with wearing.

The shape adaption to feet and great aging are that only GUIDI can realize.

Mail